Looking back on life Vol.173 [2Kの画日記]


古い寫眞 続いてます
1枚目 昨日の続きの足尾です
2枚目 ゲートブリッジです
足尾の線路のところ 歩けるらしいんですよねぇ
これは 入口辺りなんですが
ずっと歩けるみたいなんで行ってみたいんですが
なかなか実現せずです
2枚目のゲートブリッジは釣りに行ったんですが
釣りより 寫眞撮って帰って来ました
どちらもトライクでのお出掛けなんですが
足尾みたいなところだと止めるのに困らないし
ゲートブリッジは駐車料金掛からずに止められるので
トライクは移動手段としてはコスパ高かったです
土曜日
キャンピングカー屋さんに行きました
今日も行く予定なんですが
天気が午後から崩れるみたいなんですよねぇ
撮影を頼まれて 寫眞は勿論
ビデオやGoPro
ドローンまで飛ばして撮影しています
機材 フル動員状態で
なかなか楽しいお仕事です
ゲートブリッジ辺り、何が釣れるんだろう。大きなお魚もいそうですね^^。
by Inatimy (2022-04-24 05:35)
歩いて行ったら電車がやってきそうでドキドキしますね。
by めぎ (2022-04-24 05:49)
おはようございます!
1枚目は廃線の線路でしょうか!
by Take-Zee (2022-04-24 05:50)
ゲートブリッジ下の若洲海浜公園海釣り施設では、良い潮目に会うとサビキ釣りで子イワシや子アジが鈴なりで釣れてました。
by 我流麺童 (2022-04-24 06:29)
思いっきりレールに近づきましたね。
足尾銅山方面、地元の方に聞いた話では結構夏鳥の珍しいのがくるらしいので一度行って見たいのですが。
by ヤマカゼ (2022-04-24 06:30)
高知は昨日からずっと降ってます。しばらく雨模様のようです。RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2022-04-24 10:24)
ゲートブリッジ、車で走ってみたいです。
一般道なんだね。高速かと思ってた。
by 横 濱男 (2022-04-24 10:51)
ドローンの撮影は面白そうですね。体験することはないですが、興味深いです。
by JUNKO (2022-04-24 12:45)
廃線跡地巡りは私もしてみたいです。
ゲートブリッジは、未だに見たことがありませんΣ(゚ロ゚;)
by 英ちゃん (2022-04-24 13:36)
こんにちは^^
とても素敵なお写真ですね♪
by いろは (2022-04-24 13:50)
足尾の一枚、ほれぼれします。
by katakiyo (2022-04-24 18:24)
哀愁漂う廃線のお写真、イイですね~
by まさ (2022-04-24 20:15)