下町写真中心のblogです。目指せMaster of Life (。・_・。)
ドラえもんの誕生日知ってるってすごいですね~ by coco* (2022-10-27 00:03)
ロボットじゃなくてアンドロイドがいいかも?てゆーか、同じような物か?(^_^;) by 英ちゃん (2022-10-27 02:08)
家事してくれるロボット欲しいけど、人間の形じゃなくて、猫の方がいいな、短毛種で^^。 by Inatimy (2022-10-27 04:17)
家事をお手伝いしてくれるロボット!私もほしいです( ´艸`) by shiho (2022-10-27 05:20)
私は代わりに仕事してくれるロボットがほしいです~そして、うちでのんびり音楽を聞いて過ごしたいな。 by めぎ (2022-10-27 05:55)
2つの写真はいやにリアル度が高いですね。 by ヤマカゼ (2022-10-27 07:06)
パーマンの身代わりロボットみたいなの欲しいな♪人間のメイドさんは、いろいろ金がかかりそうだけどロボットのメイドさんならねぇ・・・五月蠅くなったらコンセント抜いちゃえばいいし♪(ってロボットって電気で動くの?) by Rchoose19 (2022-10-27 07:58)
『2001年宇宙の旅』って、「2001年」という設定ですが、2022年でもあのようなことできてないですからね。ある程度以上はなかなか難しいのでしょうね。堀田真由のようなロボット…(笑)。 RUKO by 末尾ルコ(アルベール) (2022-10-27 08:36)
ある友人が「もしもBOX」があれば最強だと言ってました。 by marimo (2022-10-27 09:05)
でも、生身がいい~~(^▽^)願望は、無敵になりたいかな。秩序を乱して暴れてる奴に、お尻ペンペンしてやりたい。 by 横 濱男 (2022-10-27 09:27)
私も夏への扉に出てきたような家事ロボットが欲しいです。イケメンの執事型でなくていいから早く出来ないかな。 by 溺愛猫的女人 (2022-10-27 11:57)
見たことが有るような顔のロボット。うーん、ロボットならメイドさんも良いかも(^_^;) by yokomi (2022-10-27 13:20)
この光景なんですよね。撮ってみたいのは。 by JUNKO (2022-10-27 14:36)
家事してくれるロボット賛成です。 by ヤッペママ (2022-10-27 16:03)
下手糞の婆の家政婦の家事ならこりてます。 by コーヒーカップ (2022-10-27 17:19)
このロボット、動きそうですね。家事をするだけといっても、やっぱり見てくれも大事ですものね^^;。 by sakamono (2022-10-27 17:23)
こんばんは!地球をあんな風に見たいもんですね! by Take-Zee (2022-10-27 18:08)
大学時代の時に地球儀見たくて行ったことがありますまだあって嬉しいな by たぃ (2022-10-27 18:46)
その地球儀を見に行きたいな~ by 藤並 香衣 (2022-10-27 23:09)
未来を感じる写真ですね。あまり先が長くないから、未来考えなくなってきました(笑) by そらへい (2022-10-29 17:46)
当ブログに掲載されている写真等の無断でのコピー及び転用は固くお断りしますね(。・_・。)ノ
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
ドラえもんの誕生日知ってるってすごいですね~
by coco* (2022-10-27 00:03)
ロボットじゃなくてアンドロイドがいいかも?
てゆーか、同じような物か?(^_^;)
by 英ちゃん (2022-10-27 02:08)
家事してくれるロボット欲しいけど、人間の形じゃなくて、猫の方がいいな、短毛種で^^。
by Inatimy (2022-10-27 04:17)
家事をお手伝いしてくれるロボット!
私もほしいです( ´艸`)
by shiho (2022-10-27 05:20)
私は代わりに仕事してくれるロボットがほしいです~
そして、うちでのんびり音楽を聞いて過ごしたいな。
by めぎ (2022-10-27 05:55)
2つの写真はいやにリアル度が高いですね。
by ヤマカゼ (2022-10-27 07:06)
パーマンの身代わりロボットみたいなの欲しいな♪
人間のメイドさんは、いろいろ金がかかりそうだけど
ロボットのメイドさんならねぇ・・・
五月蠅くなったらコンセント抜いちゃえばいいし♪
(ってロボットって電気で動くの?)
by Rchoose19 (2022-10-27 07:58)
『2001年宇宙の旅』って、「2001年」という設定ですが、2022年でもあのようなことできてないですからね。ある程度以上はなかなか難しいのでしょうね。堀田真由のようなロボット…(笑)。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2022-10-27 08:36)
ある友人が「もしもBOX」があれば最強だと言ってました。
by marimo (2022-10-27 09:05)
でも、生身がいい~~(^▽^)
願望は、無敵になりたいかな。
秩序を乱して暴れてる奴に、お尻ペンペンしてやりたい。
by 横 濱男 (2022-10-27 09:27)
私も夏への扉に出てきたような家事ロボットが欲しいです。イケメンの執事型でなくていいから早く出来ないかな。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-27 11:57)
見たことが有るような顔のロボット。うーん、ロボットならメイドさんも良いかも(^_^;)
by yokomi (2022-10-27 13:20)
この光景なんですよね。撮ってみたいのは。
by JUNKO (2022-10-27 14:36)
家事してくれるロボット賛成です。
by ヤッペママ (2022-10-27 16:03)
下手糞の婆の家政婦の家事ならこりてます。
by コーヒーカップ (2022-10-27 17:19)
このロボット、動きそうですね。
家事をするだけといっても、やっぱり見てくれも大事ですものね^^;。
by sakamono (2022-10-27 17:23)
こんばんは!
地球をあんな風に見たいもんですね!
by Take-Zee (2022-10-27 18:08)
大学時代の時に地球儀見たくて行ったことがあります
まだあって嬉しいな
by たぃ (2022-10-27 18:46)
その地球儀を見に行きたいな~
by 藤並 香衣 (2022-10-27 23:09)
未来を感じる写真ですね。
あまり先が長くないから、未来考えなくなってきました(笑)
by そらへい (2022-10-29 17:46)