Looking back on life Vol.428 [2Kの画日記]
寫眞は水元公園の不動池のカワセミです
不動池は かわせみの里の真反対に位置する池で
距離にして 6kmくらいは離れています
江戸川に近いので 他の鳥も多く生息する場所です
カワセミを追っかけてる人達は
朝のうちは かわせみの里に居て
10時前くらいになると 移動して 不動池で撮るというパターンです
これは シャッター速度が稼げないと撮れない
カワセミの飛び込みシーンなんですが
日の当たる 時間帯で 移動しています
不動池 自販機も無いし トイレも遠いので
俺は かわせみの里の方に入り浸ってました
sunnyさんも 同じだったんですが
撮れないよりは 撮れた方が良いので
時期によっては 不動池に行く事もありました
この日の寫眞も 江戸川で猛禽追っかけた帰りに
ちょっと寄って撮った物です
水元公園に行けば 寫眞仲間が多くいるので
この日も そんな仲間との会話を楽しみに寄りました
カワセミ撮影自体は どうでもよくて
皆んなが元気に寫眞撮って笑顔で居る事が重要です
撮ってる時間より 喋ってる時間の方が楽しいですからねぇ
喋ってる時間の方が楽しい…そだね~(^▽^)/
by 英ちゃん (2023-01-05 00:19)
鳥撮ってるときって
トイレ困りますね。
by コーヒーカップ (2023-01-05 05:25)
あけましておめでとうございます♪
本年も宜しくお願いいたします(^^)
by チヨル(たろう) (2023-01-05 06:14)
羽根の並びが美しいな^^。
そこに行けば仲間に会える、っていうの、嬉しいですよね。
by Inatimy (2023-01-05 06:32)
おはようございます^^
sunnyさんはどうなさっているのでしょ。
ブログも洋書の方も動かないですね。
by mm (2023-01-05 06:42)
明けましておめでとうございます!
今年も2kさんのブログを毎朝楽しみにしています♪
by Rinko (2023-01-05 08:06)
おはようございます!
こんな迫力あるカワセミ君の写真撮れたら
いいなあ~!
by Take-Zee (2023-01-05 08:49)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします^^
by ぽちの輔 (2023-01-05 10:31)
バーダーの方々の中には観察や撮影よりも
情報交換してる方多いですよね
おいらはそれを盗み聞きしてますが^^;
by くまら (2023-01-05 11:03)
カワセミのお腹ってこんな色してるんですね。キレイ(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-01-05 13:28)
こんな素晴らしいのが撮れたら、みんな笑顔になるでしょうね。
by めぎ (2023-01-05 15:41)
バズーカ砲を並べてお喋りを楽しまれる方も多いような。
共通の話題で会話も弾みますね。
by ヤッペママ (2023-01-05 15:45)
こんにちは^^
2kさんの笑顔が目に浮かびます^^
by いろは (2023-01-05 15:50)
こんにちは^^
sunnyさんの件、わざわざご連絡ありがとうございました<(__)>
ブログも少しずつ寂しくなります。
by mm (2023-01-05 16:33)
遅ればせながら、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。
迫力のある画像、毎回楽しみにしております!^^
by sara-papa (2023-01-05 17:09)
こんばんは。行けば誰かしら居るって言う環境が良いんですよね。
by kick_drive (2023-01-05 18:11)
用水路でカワセミ見かけたことがありますが
西から東へと横に長いので
そのどこにいるのか、
by そらへい (2023-01-05 20:52)
コロナがいろいろ邪魔しますが、毎日のほんの少しの会話でも重要ですよね。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2023-01-05 21:05)