Looking back on life Vol.434 [2Kの画日記]
今日も水元公園の寫眞です
1枚目 ニシオジロビタキ
2枚目 カワセミ幼鳥 たぶん♀
3枚目 穴
どれも 水元公園で撮れた飛び物です
ニシオジロビタキ このポーズをするんですよねぇ
撮ってって感じでポーズとるので遠慮なく撮りました
カワセミの幼鳥も毛がフワフワで可愛いですよね
幼鳥のうちは色がハッキリしないで
ちょっと黒っぽいんですけど一応 嘴の下側が
オレンジなのでメスだと思います
穴は変な色のシコーキだなぁと思って撮ったら
スターウォーズのラッピングでした
シコーキのラッピングって大きいから大変なんだろうなぁ
近くで見たら 意外と雑なのかもしれないですね
てか
スターウォーズってシルバーのイメージなんだけどなぁ
ニシオジロビタキ??観た事無いっす
by くまら (2023-01-11 00:07)
ニシオジロビタキ、初めて観ました。
本当に「撮って」と言わんばかりで、実際に撮られたお写真も毛の先までクッキリ写っていますね。
by ナベちはる (2023-01-11 00:21)
そう言えば新しいスターウォーズはまだ見てないです。
by めぎ (2023-01-11 04:49)
おはようございます
最近、航路が新しくなって
けっこう都内も低い空域を飛びますよね
by gardenwalker (2023-01-11 06:27)
まだふわふわな毛が残ってるカワセミの幼鳥、可愛い^^。
黄色い機体の、C-3POらしいですよ。
by Inatimy (2023-01-11 06:33)
おはようございます^^
カワセミの幼鳥って気がふわふわですね^^
飛行機一機塗り替えるのってすごいお金かかるでしょうね~
by mm (2023-01-11 06:36)
おはようございます!
幼子のカワセミ君ですね・・・(^-^)
柔らかそうな羽毛が印象的です!
by Take-Zee (2023-01-11 09:02)
羽田で飛行機の写真などを撮っているとき、この黄色の機体があると、
おおッと思ってしまいます。
インパクトありますよねえ、よく考えたものです。
by ナツパパ (2023-01-11 09:37)
ああ、穴(笑) 去年、帰省した時に一瞬だけ鬼滅の刃ジェットが見れて嬉しかったです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-01-11 13:08)
ニシオジビロタキ可愛いモデルさん。
素敵なお写真ですね。
by ヤッペママ (2023-01-11 14:58)
ニシオジロビタキ、ビシッといい姿勢ですね(*^^*)
これは撮るしかないですね!
カワセミのこども可愛い
ちっちゃくてもちゃんとカワセミなんだ。かわいい。
穴…???と思いましたがやっとわかった(≧∇≦)
by ミケシマ (2023-01-11 18:42)
鳥は雌雄や季節、生育年齢などで
姿が変わるので、識別が大変ですね。
by そらへい (2023-01-11 20:14)
水元公園って生き物がたくさいるのですね。カメラマンがたくさん集まっているところのようですね。
by JUNKO (2023-01-11 21:53)
昨年、日本に帰る時に、スターウオーズのラッピングの飛行機に偶然乗りました^^私の乗った機体は、黄色じゃなくて、白に青のラインのもので、アナウンスも洒落ていて面白かったです。
by おと (2023-01-12 06:19)
さっきまでトイレ詰まりで往生してました(とほほ)。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2023-01-12 10:17)