Looking back on life Vol.453 [2Kの画日記]
沖縄 続いてます
写真は古宇利島です
古宇利大橋を渡る前と渡った後の寫眞になります
天気が良ければ 青い海が広がるんでしょうけど
あいにくの天気でダメダメでした
向かう途中 あちこちでミサゴが見れました
ミサゴ率がメッチャ高いのに驚きました
日曜日
車を車検に出しに行きました
車検自体はそんなに時間がかからない予定なんですが
車体の右側にBOXを付けて貰うので
しばらく返ってこない事になりそうです
右側のパネルが開いて中にスペースがあるんですが
前のオーナー どうやら発電機を積んでたみたいなんですよねぇ
発電機積むのも良いかなぁと思ってたんですが
やっぱり 車体が大きくないので
キャンプ道具なんかを積むスペースを増やした方が良いかと思い
お願いしました
BOX自体は9月ごろに購入してあったんですが
最近のキャンピングカーブームで車屋さんが忙しく
なかなかお願いするタイミングがなかったんですが
車検のタイミングでできそうとの事でお願いしました
後ろのBOX 釣り竿やキャンプ道具でもういっぱいなので
困ってましたから 出来上がってくるのが楽しみです
もう 入れる物も決まってるので実際はBOXが付いても
余裕は無さそうなんですけど
ちょっとはスペースができそうで嬉しいです
車検か
なんか懐かしい
by コーヒーカップ (2023-01-30 00:43)
ウチの車は今年の9月に3回目の車検ですね・・・^^;
by kinkin (2023-01-30 04:46)
曇り空も雲の色合いの加減が素敵ですね。
by めぎ (2023-01-30 06:04)
渡る前の、橋の左側にある小さな島が気になって調べたら、カエル島ですって。
名前が可愛い^^。
by Inatimy (2023-01-30 06:55)
おはようございます!
青い空と海だったら数倍も美しい写真に
なりましたね!
by Take-Zee (2023-01-30 08:32)
以前伊勢志摩へ行った時、トビの多さに驚きましたが
沖縄だとミサゴなんですね
by くまら (2023-01-30 09:48)
ミサゴがそんなにいるんですね、獲物が豊富なのでしょうか?
by 溺愛猫的女人 (2023-01-30 13:08)
生えている植物がまるで違いますね。
一度だけ見たと記憶しているミサゴ 沖縄で出逢いが容易なのかな。
by ヤッペママ (2023-01-30 17:38)
いいなぁ いつかその車に載せてねとお願いしたのははるか昔
もう車検の時期だね。
by ゆうみ (2023-01-30 18:18)
車、BOXがついて使いやすくなって帰ってくるのが楽しみですね^^
by おと (2023-01-30 18:51)
曇り空でも南国の植物、映えてますね。
車がどんどん2kさん仕様になっていきますね。
by そらへい (2023-01-30 19:40)
今年12月に車検ですが、新しい車買わなきゃというおんぼろさです。新しい中古車を、多分。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2023-01-30 20:58)
古宇利島、懐かしいですね〜
天気がイマイチで残念でしたね。
また機会があれば、是非!
青い空と海がホントに美しいのです♪
by achami (2023-01-30 22:05)
発電機のスペースでしたね。既存のバッテリーに余力が無い場合、10kg程度のポータブル電源で小さなレンジやポータブル冷蔵庫程度なら動かせそうです。長旅になるなら走りながら充電しても良いし、太陽光発電パネルを揃えても良いでしょう。後者は晴れていれば面白い様に充電出来ます。
by yokomi (2023-02-02 21:44)