松戸 本土寺 続いてます
折角なので寄ってみました
ここまで 50mmを多用してたんですが
マクロも持って行ったので寄ってみました
この頃から 200mmも多く使ってたので
どうも 100mmマクロの色が気に入らないんですよねぇ
味気ないと言うか 新し目のCanonの色なんですよねぇ
寄るために 仕方なくマクロを使う感じになってます
色を弄れば良いんでしょうけど
ブログに載せるのは仕事ではないので
いちいち加工してまで載せるの面倒なんですよねぇ
ある意味 100mmマクロは仕事で使うには
色が素直で良いんですけどねぇ
なんか味が出ないんだよなぁ
紫陽花の白って撮らないな
なんか色付きに行ってしまいますね
by コーヒーカップ (2023-04-19 00:12)
紫陽花のつぼみって今探せば見られるんだろうけど・・・
by くまら (2023-04-19 00:19)
私はブログの写真は、テキトーに撮ってテキトーに掲載してます(^_^;)
by 英ちゃん (2023-04-19 00:31)
もうちょっとでまたこの季節ですね。
by めぎ (2023-04-19 05:01)
紫陽花の蕾、中華まんっぽいところが好きです^^。
by Inatimy (2023-04-19 05:24)
おはようございます^^
紫陽花のこう言う撮り方面白いですね^^
by mm (2023-04-19 06:45)
おはようございます!
毎日、アジサイのつぼみ観測しています(^-^)!
by Take-Zee (2023-04-19 07:48)
紫陽花のいろいろな表情をどう撮るか、試行錯誤もまた楽しいですね
2kさんのまなざしは新鮮です(^^♪
by mitu (2023-04-19 08:48)
レンズの違いによる色の変化など木にしたことないです。無神経ですね。今度気を付けてみます。
by JUNKO (2023-04-19 10:51)
こんにちは^^
この蕾はオカメ紫陽花の蕾でしょうか...?
可愛いですね♪
私はいつも変化のない写真ばかりです^^
by いろは (2023-04-19 17:38)
色ってとても大事だよね
でも おらぁ 色気皆無だけどさ
by ゆうみ (2023-04-19 19:17)
ピント合わせるにに必死で、色まで考えられないです。
by そらへい (2023-04-19 20:14)
庭の紫陽花、ヘンな場所から生えてきています。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2023-04-20 18:11)