Looking back on life Vol.726 [2Kの画日記]

















2019年1月 正月明けに


水元公園でお友達になったご夫婦に誘われて


秩父まで探鳥に行きました


早朝に お迎えに来て頂きまして


ご夫婦のお車で秩父まで行きました


撮りたかった鳥は また別の鳥なんですが


移動中にウォーミングアップがてら撮ったのが今日の寫眞です


この頃は 車が無かったので


こういう遠征はレンタカーでしか行けなかったので


とてもありがたいお誘いでした












nice!(178)  コメント(16) 
共通テーマ:アート

nice! 178

コメント 16

くまら

アトリに遭うのは冬場が多いっす~よね
早く落葉してくれないかと願うおいら
by くまら (2023-10-30 00:09) 

コーヒーカップ

夜が明けたら餌場に行く予定です

by コーヒーカップ (2023-10-30 00:15) 

末尾ルコ(アルベール)

人間同士のご縁って、どこで生まれるか分かりませんね。RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2023-10-30 01:46) 

めぎ

なんてかわいい鳥さん♡
こんなに大きく撮れるなんて、幸せな時間ですね!
by めぎ (2023-10-30 05:43) 

Inatimy

食べてるところ、可愛いなぁ^^。くっきり大きく撮れてるのがすごく羨ましく。
我が家のベランダにもシジュウカラが来るけれど、ガラス越しだし、ズームには限界があるし・・・。
by Inatimy (2023-10-30 07:24) 

Take-Zee

おはようございます!
野鳥をこんなふうに撮ってみたいもんです (^-^)!

by Take-Zee (2023-10-30 07:25) 

溺愛猫的女人

小鳥さん、可愛いなぁ(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-10-30 10:51) 

いろは

こんにちは^^
アトリって見た事がなくて...とても可愛いですね。
シジュウカラ、さすがプロのお写真!
素敵ですね♪
by いろは (2023-10-30 11:41) 

Rchoose19

シジュウカラはゴルフ場で見たことがあります。
近づいても逃げなかったので写真を撮りました。
羽の色が綺麗だなぁと思いました( `ー´)ノ
by Rchoose19 (2023-10-30 12:46) 

ミケシマ

鳥さんって撮るだけでも難しいだろうに、素晴らしい「作品」になっているのがさすがです(*^^*)
by ミケシマ (2023-10-30 12:52) 

ヤッペママ

最近はメジロ・シジュウカラはほゞ毎日。
昨日はお隣にジョビコちゃんの姿。
by ヤッペママ (2023-10-30 15:20) 

英ちゃん

秩父って行った事がありません(^_^;)
ぁっ、長瀞はあるけど長瀞も秩父なのか?
by 英ちゃん (2023-10-30 16:36) 

JUNKO

車で誘われるとうれしいです。最近おお互い高齢になってそれもなくなりました。益々身の回りだけです。
by JUNKO (2023-10-30 20:01) 

そらへい

アトリ、これからですね。
一度家の裏庭に来ていました。
シジュウカラ、食べている木の実が粉砕された粉が散ってますね。
by そらへい (2023-10-30 20:25) 

藤並 香衣

野鳥を見かけてもあっという間に飛び去ってしまって
なかなか写せないです
自然な様子を寫眞にできるなんて素敵だなぁ
by 藤並 香衣 (2023-10-30 20:58) 

ゆうみ

メンコい鳥だな
by ゆうみ (2023-10-30 21:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube