Looking back on life Vol.928 [2Kの画日記]

















2019年7月の あけぼの山公園 これで終わります


枚数いっぱいあるんだけど


ほぼハチなので確認してて見切れないし飽きてきた





月曜日


朝から所沢まで行ったんですが


月曜の雨降り メッチャ混んでた


外環道 ずっとダラダラでゆっくりだけど


進むだけマシなんでしょうけど


思ったより時間かかったなぁ


行きはアポ時間が決まってるから焦りますよね


帰りはダラダラでも帰れれば良いけどね


ナビの設定が一般道優先にしてあるせいか


出口が近づくと降りろと指示されるんですよねぇ


まあ それは無視してれば良いんですが


到着予定時刻が一般道を通った時の計算なので


到着時刻が遅く表示されるので余計に焦る


まあ結果 予定してた時間に到着できたので良かったけど


設定考えないとかも


 皆さん どんな設定してます?













nice!(187)  コメント(16) 
共通テーマ:アート

nice! 187

コメント 16

コーヒーカップ

関東はナビは役に立ちそうですね
こっちだとナビに頼るほど道入り組んでないので
道順は頭に入れておけます
by コーヒーカップ (2024-05-21 00:07) 

末尾ルコ(アルベール)

ナビのない、いかしたおんぼろ車に乗ってます。RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2024-05-21 00:10) 

くまら

1枚目にミツバチ発見!
by くまら (2024-05-21 00:11) 

英ちゃん

車は乗らないからナビもないけど、脳内ナビは良く方向音痴になります(^_^;)
by 英ちゃん (2024-05-21 00:25) 

shiho

ナビは、特別…設定していないかもです。
by shiho (2024-05-21 04:49) 

Inatimy

ひまわりの種になる部分、模様が綺麗な^^。
ナビ、昔TomTomが我が家にあったけど、設定なんてできたのかな・・・
あまりに古くて覚えてないです^^;。
by Inatimy (2024-05-21 05:03) 

YUTAじい

おはようございます。
私は・・・ホンダ車なので・・・インターナビでリアルタイム設定で走行しております。
by YUTAじい (2024-05-21 05:59) 

mm

おはようございます^^
車無し生活です。車があったときもナビなしでした。
by mm (2024-05-21 06:45) 

めぎ

ナビを持ってないので全然分かりません。
by めぎ (2024-05-21 07:14) 

marimo

有料道路を優先的に使った場合の設定かな。
by marimo (2024-05-21 08:02) 

Take-Zee

おはようございます!
月曜日の雨降り、5週連続だそうですね (^-^)!
by Take-Zee (2024-05-21 08:47) 

mitu

車のナビ、あんまりあてにならないこともあるので
感ナビ(自分たちの感覚)頼りに(*^^)v
by mitu (2024-05-21 09:09) 

溺愛猫的女人

一生懸命に蜜を集めてるミツバチさん、可愛いです!
by 溺愛猫的女人 (2024-05-21 10:12) 

ミケシマ

ナビは「あえて」つけていません笑
でもスマホのナビ機能は使う…。
なぜかグーグルのナビが新新バイパス(新潟にある一般道)を高速道路と認識しいて、以前えらい目にあったことがあります。
by ミケシマ (2024-05-21 11:44) 

ヤッペママ

新しくなった車のナビ 結構参考になるようです

by ヤッペママ (2024-05-21 17:53) 

そらへい

ナビ、設定無しで走り出すのですが、
基本一般道なので、高速インターのそばを通るたびに
ナビはインター方面へ案内しようとします。
無視して一般道を走り続けますが。
by そらへい (2024-05-21 20:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube