Looking back on life Vol.953 [2Kの画日記]


















2019年9月のサンシャイン水族館 続いてます


クラゲ 人気があって落ち着いて撮れなかったんですよねぇ


見てて飽きないですもんね


仕方ないので 諦めました


下の魚はなんだろ


ちょっと美味そう






金曜日


所沢に行ってきました


行きも帰りも そこそこの渋滞でした


帰りは流れてるけど ずっと40kmくらいでした


三郷で降りたんですが


出口渋滞が凄かったです


やっぱり金曜日の夕方は混みますね










nice!(177)  コメント(15) 
共通テーマ:アート

nice! 177

コメント 15

コーヒーカップ

南の地方の渋滞はスケール違いますね
by コーヒーカップ (2024-06-15 00:08) 

末尾ルコ(アルベール)

小さなクラゲは気持ちが静まりますね。他に替わる生き物もいないし。大きいクラゲはきつそうですが(笑)。RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2024-06-15 00:23) 

Inatimy

2枚目のお魚は、ハタタテダイ(旗立鯛)かな。
食べられるみたいですよ^^。
by Inatimy (2024-06-15 04:20) 

めぎ

なんだかほんと水族館行きたくなりました。
by めぎ (2024-06-15 06:07) 

Take-Zee

おはようございます!
翌観れば上手に塗り分けられてますね~!!

by Take-Zee (2024-06-15 06:30) 

青い森のヨッチン

クラゲ人気。続いているのですね
現在放送中の深夜アニメでもフューチャーされてるから若い世代も興味を持ったか?
by 青い森のヨッチン (2024-06-15 08:55) 

mitu

2枚目の、食べられるのですね
煮つけかなぁ
クラゲも食べれますよね・・・って、ついそっちに行っちゃいました(^^ゞ
by mitu (2024-06-15 09:11) 

JUNKO

くらげは撮るのも面白いですね、私も大好きです。
by JUNKO (2024-06-15 11:17) 

ミケシマ

水族館、見せ方(展示の仕方)も大事だなって思います
by ミケシマ (2024-06-15 13:47) 

溺愛猫的女人

ツノダシさん、キレイですよね。動きが可愛くて好きです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-06-15 13:53) 

ヤッペママ

クラゲ見るのは好き
海で出逢ったら怖い!
でも食べるのも好きだった
by ヤッペママ (2024-06-15 16:21) 

そらへい

クラゲの展示増やしている水族館多そうです。
ライトアップされて、見飽きないですね。
by そらへい (2024-06-15 20:26) 

kiyotan

金曜の朝ですが所沢から三郷方面へ向かいましたが
外環すごい混みよう 事故があったとか聞きました。

by kiyotan (2024-06-15 21:05) 

おと

クラゲ見るの大好きです^^
刺されるのは嫌ですけれど。
by おと (2024-06-16 04:21) 

Flatfield

明るくてもくらげ~^^
by Flatfield (2024-06-16 11:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube