#江戸川探鳥 Vol.6 [2Kの画日記]





















江戸川探鳥 ラストです



今日の写真も水元公園で撮ったコゲラです


キツツキの仲間なので


木をドラミングします


コツコツコツコツと頭を振って嘴で叩く訳です


木の中に居る餌になる虫を探すためです


夢中になっていたので


かなり近くまで寄れて撮れました


こういうのは運でしょ



江戸川で猛禽狙うのも運だと思うんですよね


初めて連れて行ったyokoteeでさえ撮れましたからね


近くに来いって祈りながらファインダー覗く訳ですが


寄ってくれたからと言ってフレームに入らなければ撮れないし


道具が良いに越したことはないけど


渡良瀬遊水地みたいな広いところじゃなきゃ


あんまり関係ないように思います


そうは言っても そこそこの装備は必要ですけどね


運と慣れですよね


例えば カワセミなんかだと だいたいどこに飛び込むか


分かってきますし


猛禽も一緒です


通って何度か逢ううちに飛ぶコースは想像できます


むろん タゲリもです


しょっちゅう行ってるポイントですから


こっちから 行けば  あっちの方に飛んで逃げるとかね


タゲリもだしカワセミも止まってるなら


コンデジでも撮れます


寧ろ コンデジの中には 凄い望遠のモノもあるので


高級機で撮るより もっと大きく撮れちゃうこともあります


とは言え 逢えなきゃ話しにならないので


やはり 運です



昨日のネギ畑は 鳥達にしてみれば餌場です


当然 お腹が減るからなのか本能なのかは分かりませんが


その どっちかで 餌を求めて 畑に居る訳です


そこを 想像して 時間を合わせて行って逢えれば


運が良かったということですよね




国府台から 歩いて20分程で


里見公園に行けます


そこでも探鳥を楽しめますし


すぐ側の じゅん菜池では


今だと 梅とジョウビタキが撮れます


江戸川の土手沿いを歩きますと土手下に


野菊の蔵という施設があるんですが


そこには 矢切周辺の散策に役立つ情報があります


その隣には バス詳しくないので分からないけど


松戸や市川から バスが出ているようです


因みに バス停の裏辺りが タゲリポイントです



土手を超えて川に出ると 矢切の渡しがあり


柴又(東京側)に渡れますので


柴又を散策して帰るのも面白いと思います


逆に 柴又散策して


矢切の渡しで 松戸側に渡り


タゲリを撮りつつ 国府台に出るコースもあります


散策だけだと 野菊の墓のなんちゃらがあるのと


やはり 里見公園で薔薇や梅が撮れるはずです


薔薇は終わりかな



歩くと結構あるんですが


前に 4歳児が撮影会に参加して大丈夫でした


歩く自信がない方は


矢切の渡しには乗れませんが


寅さん記念館にレンタサイクルが週末だけ


営業しているはずです



新葛飾橋(6号・水戸街道)を渡り


千葉側をポタリングして


市川橋で東京側に戻り 柴又へ帰るコースなら


ノンビリポタリングしても


3~4時間です



こういうの先生企画して撮影会してくれれば




喜ぶのに
















TN8EW1



nice!(249)  コメント(16) 
共通テーマ:アート
Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube