本土寺2019紫陽花 Vol.4 [2Kの画日記]


















本土寺の紫陽花 続いてます



接写は100mm F2.8L マクロです


最近 ちょっと50mmのマクロが欲しいなぁと思ったりしてます


いつもの 50mm F1.2Lに


エクステンションチューブ付けても良いんだけど


なんとなくね







昨日 コメで開放ですか?と頂きましたが


昨日のも今日のも 100mm F2.8Lマクロで


F3.5~F4.5くらいだと思います


あまり開けちゃうとボケボケなだけの写真になっちゃうので


寄って撮る時は 絞るようにしてます


これ以上 近づくなら F8くらいにしますね


被写界深度って 常に一定じゃなく


寄れば 寄っただけ狭くなります


マクロで寄れるからと寄ったらボケボケになるので


わりと思い切って絞った方が


花なんかの場合 キッチリ撮る事ができるので


良いのではないかと思います


あんまり 数字的な事は 好みの別れる所なので


書いたり 一緒に撮ってても教えたりしません




基本的な事として 寄れば被写界深度が浅くなるので


その辺も 考えて撮るようにね


と 寫眞教室では伝えるようにしてます


明るい F値のレンズを使っているからと言っても


そうそう開放で撮る事はないですからね


俺が 壱番使う


50mm F1.2L  だいたい F2~4.5


遠景を撮る場合には F8以上


逆に遠景でも雲が面白いと思ったら F1.2にしてみたりして


雲が画っぽく写るようにしたりします


あくまでもシチュエーションに合わせて


絞りを変えます



鳥を撮る場合には


大抵 距離も離れているし


ISO感度を上げずに シャッター速度を早くしたいので


大抵 解放か 1段分絞るかですね


止まってる鳥なら AVで撮ったりしても解像度上がるし


良いんでしょうけど


飛んでる鳥を撮りたいので


基本 Mモード シャッター速度 1/1250~1600秒


絞りは 解放か 1段分絞ります


レンズによりますね


428はいつも2倍テレコン付けてるし開放から


キレッキレの写りなので


800mm F5.6で撮る事が多いです


328も ほぼ同じ設定かな


600mm F5.6ですね


これは 2倍テレコンを付ける事で 絞りも2倍になってしまい


F2.8だとF5.6になるのでF5.6が開放ということになります



これが 456になると 2倍テレコン使うと


AFに制限が増えるので2倍は使いません


 いつもは 1.4倍テレコンを使ってます


フルサイズで400mm×1.4倍で560mmになります


F値は この設定で F6.3始まりになります


暗いレンズなので 基本はF6.3で 明るい場所では


1段絞ってF8で使ったりもします


鳥の時は なによりシャッター速度を上げたいですから


それ以上に 絞る事はほぼないです



明るいレンズって良いには良いんですが


だからと言って使う機会ってそんなにないんですよね


良いレンズ=幅広い使い方ができるって事なのかな







さぁ週末です


今日の動画 最初にかかる曲が


ワゴンに乗って出かけよう


に設定してます


土曜日はなんとか降らなさそうなので


ビックサイトまでチャリで行く予定です


キャンピングカーショーがあるんですよねぇ


車の免許を取ってから


ほぼほぼ欠かさず観に行ってます


隠してた訳でもないけど


車はワゴン好きで


昔から いつかはキャンパーな夢があったりします


はじめて買った車はレース用のバイクを載せる為に


スズキのエブリイ 軽のワゴンでした


怪我で引退後には キャンパーに改造して乗ってました


2代目がサーフ これも寝れるように荷室を改造して


フラットになるようにしてましたし


子供ができた時には ランクル80のメーカー製の


8ナンバーのキャンパーを購入しました


足を伸ばして寝れない車は車じゃないと思ってたりします


速い乗り物も嫌いじゃないけど


一般道じゃあ意味ないですからね


いつかはキャンパーとか言いながら


2台はちゃんとしたキャンパーでしたが


ワゴンに乗って出かけよう聴くと


ワクワクしちゃいますよね(笑)











nice!(236)  コメント(6) 
共通テーマ:アート
Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube