Looking back on life Vol.961 [2Kの画日記]

















2019年9月の祖光院 続いてます


今日はハイキーとローキーで撮りました


ここ ローキーの方が合う気がします


基準は 単にローキー好きだから


どちらかと言うと暗いところに咲くイメージだからかな


*個人の感想です






日曜日


肉が食いたくて


越谷のキャンプ場へ行ってきました



IMG_8215.JPG



炭起こすの面倒だったのと


昨年の誕プレで頂いた


岩谷の炙りや2を使ってみたかったので


手間をかけずに焼肉です


肉を食べる時は ご飯が無いと食べれない派なので


1.5合程 炊いて食べました


安い肉でも外だと美味しいですね


失敗したのは 焼き鳥だと思って買ったのが


豚のネギ間だったんですよねぇ


まあ 豚なんで不味くはないけど


狐に摘まれた感じでした


買う時に ちゃんと書いてあるの読まないとなぁ


炙りや2  便利ですねぇ


あっとう言う間に 焼き始められます


オプションと言うか社外品の鉄板を買ったんですが


これがまた テフロンでくっ付かずに簡単に洗えるし


サイズがセットの網より大きいので


油はねしても 周りの汚れが少ないし


良い塩梅に焼けるんですよ


焼きまる2より 良い感じに焼けます


お手入れが簡単で煙が気にならないです


味的には炭が壱番でしょうけど


お手軽さは やはりありがたいですね








nice!(203)  コメント(17) 
共通テーマ:アート
Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube