写真は水元公園のカワセミです
 
 
撮ってる時間帯や場所で(角度)
 
ずいぶんと色が変わって見えてます
 
2枚目なんかは
 
ただでさえ 解像度が悪いのに ISO3200なので
 
やたらとノイジーだったりして
 
残念な写真ですよね
 
自然相手なだけに条件が良いことの方が少ないです
 
 
 
週に 何度か水元カワセミの里に通っていますが
 
 
 
こんな風な 感じで撮ってます
 
 
 
 
 
カメラの上 (アクセサリーシューと言います)に付いてるのは
 
ダットサイトとか ドットサイトと呼ばれるもので
 
中を覗くと
 
こんな感じに見えます
 
倍率は無く 等倍で見えます
 
 
 
 
 
真ん中の 赤いマークとレンズの中心が合致するようにセットしてます
 
この写真の場合 奥の止まり木の先っちょに合わせてます
 
 
ファインダーで追うと ファインダーから外れたとき
 
どこに被写体がいったか分からなくなるけど
 
これだと追いやすくなります
 
ファインダーと違い 両目開けて追えるから
 
狙いやすいんですよね
 
でもね
 
見てのとおり
 
点の中心
 
木の枝にとまるカワセミ
 
2mmもないんだよね
 
1mmちょっとかな
 
ファインダーだと大きく見えるので(600mmのレンズなので)
 
顔の表情見て
 
飛び立つタイミングつかめるけど
 
ドットサイトだと等倍なので無理なんだよね
 
だから どっちが良いかというと
 
どっちもどっち
 
でも
 
飛んでる最中の被写体を撮るなら
 
こっちの方が 楽は楽かな
 
といっても
 
飛んでる被写体も2mm以下なんだけどね
 
 
 
 
 
カワセミの写真はある程度の機材さえあれば
 
誰でも撮れると思います
 
追うこととか いくつか慣れが必要ですが
 
KISSで撮って メッチャ良い写真を撮る方も多く
 
そういう方に 言わせると タイミングだけって言うんですよねぇ
 
通って 生態を知るのが壱番なんじゃないかな
 
 
今日の写真みたく 解像感のまるでない写真なら
 
ネオ一眼で十分撮れると思います
 
1DX まで持ち出して撮る写真じゃないですよね
 
てか
 
シグマの 150-600がクソなんだと思うけど
 
 
これ
 
純正の 600mm F4 とか 400 F2.8 とかなら
 
ここまでピント合わせてたら
 
凄い写真になってると思うんだよねぇ
 
撮れば撮るほどガッカリっす