バレンタインの1月前の日
 
車が借りられたので 安中の蝋梅の里に行こうと計画しました
 
それが あの大寒波
 
どう考えても群馬の山地はヤバいべと
 
近場で探した結果 上永野の蝋梅の里に行くことになりました
 
なんでって
 
ちょっと移動すれば 渡良瀬遊水地があるからです(笑)
 
 
 
数日 続きます
 
 
 
 
 
いやぁ~ アレっすね 昨日の写真
 
ノスリだったようですね
 
あんだけ散々撮ってて違いが分からないとは
 
見比べたら 全然 別物ですもんね
 
ってことは ミサゴちゃん戻ってきてくれたと思ってたんですが
 
違うってことなのかなぁ
 
この日 何度も見れたのはノスリで
 
他のはなんだったんだろう
 
まだ ちゃんと見てないんですよねぇ
 
今度 現像したら 載せてみますので
 
分かる方 コメント下さいね
 
それこそ ミサゴっぽいけど 違うように見えるんだよなぁ
 
幼鳥だとかなのかなぁ
 
何度 図鑑見比べても?????です
 
1DXだと解像するけど 7DⅡだと1.6倍で撮れるし
 
1DXより 7DⅡの方が
 
画素数高くても やっぱり解像しないんですよねぇ
 
比べる物じゃないんでしょうけどねぇ
 
 
 
そんな事もあり
 
鳥さん用に 1DⅣを誕プレで頂きました
 
先週から テストしてますが
 
1DⅣの方が 7DⅡより 細かいところで上ですね
 
この辺は 使った時の感覚でしかなく
 
実際のカタログスペックは7DⅡの方が良いはずなんですけどね
 
連写速度 秒間10枚は一緒だし
 
ISOも 1600が限界なところは 両方一緒です
 
AFは7DⅡの方が最新のはずでカタログ上は上なんですけど
 
食いついたら放さないところとかは全然違います
 
カタログスペックにない使いやすさと信頼性でしょうねぇ
 
基本 探鳥用で使い 428の時は1DXで撮るつもりですが
 
明るいところじゃないと どちらもキツイのかなぁ
 
扱いやすさと 456とのバランスは1DⅣに分があるようです
 
 
しかし
 
高感度 高感度と言いますけど
 
1DXmarkⅡでもISO6400が限界です
 
紙焼き考えたら それ以上は使う気になれません
 
1DXもしかり ISO3200までです
 
高感度の強さってなにを根拠に言ってるのか不思議です
 
7DⅡだと 昨日もsunnyさんと話してたんですが
 
ISO1600どころか sunnyさんは ISO1250の設定らしいです
 
俺は ISO1600設定ですけど 下げる設定にしようかと悩めるところです
 
高感度については 個人の感じ方で違うんでしょうが
 
俺は 紙焼きも視野に入れて撮りたいからなぁ