鉄工所 [2Kの画日記]

いまだに こういうとこ多いんだよ

 

こういうのも普通にあるしね

 

普通でしょ

 

 

 

ベーグルを食べた後

その道をまっつぐ南下

堀切菖蒲園にでも行こうと思ってのことです

途中 区の施設で 歴史資料館みたいのがあるんですよね

面倒なので 名前調べる気もないけど

ベーグル屋さんの前の道沿いなので

久しぶりに寄ってみました

この道 曳舟川通りと言って

狭い川幅だったため 岸から船にロープを付けて

岸沿いに船を引いたことから由来がきてます

今は ちょっとした人口の川と埋め立てた道になってます

墨田区側の本来の曳舟には そういった川もなく

葛飾区側にだけ 人口の川があるんですけどね

墨田区は業平橋のところ

今はスカイツリー駅でしたっけ?から

ベーグル屋さんのある亀有を越して

足立区の大谷田まで

たぶん 昔は中川まで続いていたんじゃないかな

調べてないので分からないけど(^^;

道は 大谷田まで続いてます

 

今日の写真は資料館で撮ったモノです

よく 昭和の風景なんて言葉がありますが

嫌い

その言葉

まあ 今回の写真は復元した施設ですが

移設らしいので 元々は使ってた建物です

ですが

僕の育った東四つ木周辺などの

下町の工場地帯には

今も普通に見る光景で

友達の家なんかに行くと

家と工場が併設で

こんな感じのところが多いです

昭和に建てた建物ですって紹介なら良いけど

そういう風景を撮って

昭和の風景って呼んじゃうのはどうなのかな

平成の今 撮った写真なら

昔ながらの町並みとか

昭和に建てた町並みっていうとかの方がしっくりきませんか?

懐かしいんじゃなくて

今 そこにある風景ですからね

最近 こういうの撮って残していなかったので

ここのところで近所の平成の風景を

撮りたいと思ってます

明日も続きですが

今後は そういう写真を増やしていこうと思います

 

 

 

 

 

 

 


nice!(387)  コメント(29) 
共通テーマ:ファッション

nice! 387

コメント 29

銀狼

ホント、東京ってこういう工場がまだたくさん稼働しているんですよね。
古く感じる光景なのかもしれませんが、
そこで活躍している技術力は世界の最先端・一級品ですね^^
by 銀狼 (2012-06-24 00:40) 

ゆうみ

昭和っぽいとか ちょっとレトロなものをそう表現されるけど
ちょっと違うんじゃないかなとこの頃思うよ。

by ゆうみ (2012-06-24 00:49) 

aidesu

いい雰囲気でてますね^^
by aidesu (2012-06-24 00:55) 

亀仙人 孝禎

日本語って難しいとは言うけれど、言葉のニュアンスが間違って無ければ正しく聞こえると思うんですよね。
そう言った意味では、日本語を上手に使えない人が増えているとも感じますね。
by 亀仙人 孝禎 (2012-06-24 00:55) 

sevensea-south

昭和の景色って・・・
うん、まあ確かにそうかもね。
でも、私は嫌いじゃないけどな。
日本語は難しい。。。
by sevensea-south (2012-06-24 01:04) 

mipoko

私も古い電灯の写真を撮ったことがあるんだけど
何かもう一つ足らないなぁって思っていたの
今回の写真でわかった!その電灯が照らし出すものも
大切だってことが!! 
電灯と木の柱の感じがすご~く好き♪ 
by mipoko (2012-06-24 01:16) 

えのみ

あ、資料館の写真なんですね。
昭和って日本が大きく成長した時代なので変化に富んでいたので
鉄工所の写真が何となくしっくり来るような感じです。
by えのみ (2012-06-24 01:37) 

まお

その風景を見て
自分が幼かった頃の風景を
思い出すからやっぱり懐かしいです
by まお (2012-06-24 01:53) 

チヨル

こういう町工場の雰囲気、
好きです♪

by チヨル (2012-06-24 04:21) 

大林 森

私のところは神奈川のがっちり工場地帯なんでこんなのばっかです。皆さん現役でモリモリ働いてます。ただ、震災以降元気なのはちょっと皮肉に感じます・・・。(⊃д⊂)
by 大林 森 (2012-06-24 05:27) 

chiko

私んちも同じような傘の電灯あるけど・・・まだ現役^^v

配電盤もこんな感じだし・・・
まだまだ私んちは昭和。。。
by chiko (2012-06-24 06:14) 

kazu-kun2626

裸電球に傘のある電灯これだけで
レトロて感じがしますね~
by kazu-kun2626 (2012-06-24 06:54) 

nmzk

お早うございます。実家の近所で、嬉しいです♬
by nmzk (2012-06-24 08:01) 

くまら

おっしゃる通りだと思います^^;
by くまら (2012-06-24 08:02) 

bickey

うぅぅ・・・カッコイイww

やっぱり・・・モノづくり大国日本。
寂れさせてはイケナイな。
by bickey (2012-06-24 08:25) 

marbee

いつもご訪問&コメントありがとうございます。

雰囲気があって良い写真ですね。
最近はグローバル化によって町工場は厳しいですよねぇ・・・
グローバル化が一周して世界中が先進国になったらまた日本のこういう力が必要とされると思いますが何十年先になる事やら・・・(T_T)
by marbee (2012-06-24 09:00) 

駅員3

ううっ、胸にぐっと来る写真ですね。
確か石神井公園の南側にある博物館には、昭和30年代の石神井公園駅前が実物大で再現されていました。
by 駅員3 (2012-06-24 09:06) 

秋川滝美

ああその通りですね。
『昭和の物』だって今も使ってる。
同じように、『昭和の人』だって
いまも頑張って生きてるんだぞ~って(爆)
by 秋川滝美 (2012-06-24 09:13) 

marimo

現在進行形なのに「昭和な○○」って表現されると
確かにもう終わったもの的な響きがありますね。
平成生まれの子らに「出たよ昭和名考え」って言われるのも
をら~!って思うことがあります(笑
by marimo (2012-06-24 09:52) 

kiyo

2kさん、
今日は、もの凄く、ピントが効いていて、室内の光景に驚きました。
目の前に工場が見えました。

確かに、昭和の光景と言われても、どうなのよというのはありますね。
昭和から続く光景ならわかりますが。

昭和には、活気と、土埃がありました。
子供は、(土埃のせいもあって)みんな鼻水垂らしていました。
大勢生まれて、結構、大勢が病気や事故で亡くなっていました。
良さもあるし、悪さもある。
スモッグや、公害だった多かったです。
良い面だけ切り出しても、しょうがないですね。

でも、いまの報われない現代に比べて、夢があって、活気があった。
選べるならば、昭和に戻るのも良いかなと思える懐かしさと、楽しさと、苦しさがある。
そんな昭和。
by kiyo (2012-06-24 10:04) 

nippo225

木の感じがいいですね。
by nippo225 (2012-06-24 10:12) 

ぱぱくま

2kさんのこういう写真を残したいって思い
何かわかる気がしますね…
写真にはそれが出来るって思ってますよー!
by ぱぱくま (2012-06-24 17:40) 

caterham_7

油と汗の匂いが伝わってきそうですね。
by caterham_7 (2012-06-24 17:53) 

yoshinori

昭和の風景は癒されます。。。

臭いも好き。。。^^v
by yoshinori (2012-06-24 18:47) 

Sizuku

”まっつぐ” という言葉に反応してしまいました。
ずーっと前、まだ子供達が小さかった頃
コジコジという不思議なアニメを一緒に見ていたら
江戸っ子の国では「まっすぐ」を「まっつぐ」
「ひだり」は「しだり」と言う、なんてことを言っていて
そのことが強く印象に残っていたのです。

それからしばらく経った頃
実際に「まっつぐ」と言っているバスの運転手さんに出逢い
私たち親子はすごく興奮しました。
”本当に言ってる~♪”って。(笑)

そして今日、久しぶりにこの言葉を目にして
ひとりで盛りあがってしまいました(*^^*)

by Sizuku (2012-06-24 21:08) 

きまじめさん

今回の写真を見て、どれも懐かしい気持ちになります。
こういう風景は自分の周りからいつの間にかなくなっていました。
まだ残っているところがあるのですね。いいですね~
by きまじめさん (2012-06-24 22:56) 

DEBDYLAN

こういう扇風機好きです^^。

by DEBDYLAN (2012-06-24 23:52) 

Michikusa

おしゃれな街写真も素敵だけど、私はこういう方が好き♪
是非、ライフワークとして、たくさん撮って残してください。
by Michikusa (2012-06-26 09:16) 

beny

 裸電球は泣けます。蛾が舞っているとなお宜しいです。
by beny (2012-06-26 20:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube