濃溝の滝 [2Kの画日記]

ハート分かる?
 
 
濃溝の滝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
千葉ドライブに戻ります
 
大山千枚田から 次に向かったのは 
 
 
濃溝の滝
 
君津市の清水渓流公園にあります
 
ここのところでインスタで人気が出て
 
この日も 日曜日だったこともあり賑わってました
 
 
ここのトンネル越しに差し込む光が良いんですが
 
この日は イマイチなお天気でベタな写真にしかなりませんでした
 
たぶん 天候もですが 季節や時間帯で感じが変わる場所なんだと思います
 
 
 
こういうところこそ
 
CPL クルクルです
 
 
 
 
 
先日 ちょっと書きましたので
 
サングラスの写真をアップします
 
 
 
 
COACH
 
 
COACH
 
 
COACH 横
 
 
 
 
 
全部の写真 全て 7Dに50㎜F1.4に
 
CPL付けて撮ってます
 
違いは CPLの角度だけです
 
照明はLED 900球 2灯  300球 1灯 
 
レンズに付けて正面から照らす リング式LED 60球 1灯
 
写真撮影用蛍光灯 2灯 です
 
F22  シャッター速度 0.5秒
 
JPEG撮って出しです
 
 
 
今回は普段使わない反射を消した物と
 
納品する写真に近い物とを比べてみました
 
 
 
 
2枚目のGIFアニメが分りやすいですかね?
 
 
 
これが正解というか
 
納品した写真に近い物です
 
2枚目のGIFで見て貰うと分かると思いますが
 
反射を消してしまうと立体感が無くなってしまうので
 
立体感を出すために CPLで光をコントロールして
 
立体感が出る様に調整しています
 
反射の出方はCPLを回す角度で変わるので
 
壱番 立体感が出たと思ったところに合わせてます
 
 
CPLが無い状態で撮ってしまうと反射だらけで
 
実際の色とは違って光が反射した状態で写ることになります
 
色でいうと CPLを使って反射を消した方が
 
本来の色に近いことになりますが
 
サングラスに立体感を出して高級感を出すように調整しつつ
 
本来の色とのバランスも考えた調整です
 
 
 
この写真の様に 仕事で撮る物はピント合わせとか
 
光をコントロールし易くする為に
 
カメラをPCにUSBで繋ぎ モニター2台を使って撮ってます
 
PCに繋ぐのでアップで細かいところまで確認できるし
 
モニターのサイズイッパイに表示もさせられるので
 
CPLの効果が分かりやすいとは思いますが
 
例えば 花を撮っている時なんかも
 
葉っぱが反射し過ぎるとか
 
建物を撮っている時にガラスが反射し過ぎるなんて時にも
 
CPLがあると反射を抑えたり 消すことができます
 
 
 
参考になるか分かりませんが
 
こういう風に なにか小物でも撮ってみると
 
コツが掴めると思うんですよねぇ
 
サングラスやミニカーなんかは面白いと思いますよ
 
 
 
 
 
 
 
 
因みに
 
今日の濃溝の滝の写真は
 
反射させる設定で撮ってます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(314)  コメント(21) 
共通テーマ:アート

nice! 314

コメント 21

coco*

全然わかんない
ドライブ楽しそう~
by coco* (2016-10-21 00:27) 

FOUR−STRAIGHT

♡分かった!!
今、サングラス見たら
暗い~♪、明るい~♪が蘇ってくる・・(^^)
PLフィルター、まだ使いこなせてないです・・(^^;

by FOUR−STRAIGHT (2016-10-21 00:32) 

つむじかぜ

PLは、わざと反射させる場合でも使うのですな。
ふむふむ...勉強になりまする^^
by つむじかぜ (2016-10-21 00:57) 

足立sunny

サングラスなどのブツの意匠登録の時は、撮る規格の条件設定が違うのですが、影が付いたり少しでもぼけたらいけないので、似たような多灯ライティングで設定で昔は撮っていました(自分のセットじゃなくて、先輩の事務所にあったもので ^_^)。自分でセットするのはむずかぢい。
カワセミだけは、時々CPL.付けて撮ってます。
by 足立sunny (2016-10-21 05:45) 

アニ

この滝何て読むんだろうと調べてしまいました(^◇^;)
ちなみに最後農耕になってますよ☆
by アニ (2016-10-21 06:08) 

tommy88

そうやればそうなるんだね。
参考になりました。
2枚目のホラ穴写真、アナポコ、誘われますね。
高校の漢文で「桃花源之記」を読みましたね。
桃の花に誘われてフラフラと、おっ、このアナポコ、行っちゃえって。
入っちゃう話ですが、そこには原始的な素晴らしい世界があったのですね。
桃源郷という言葉が生まれた、陶淵明の作品です。
そんなことを思う、誘惑的なアナポコ写真、大好きです。

by tommy88 (2016-10-21 06:40) 

kazu-kun2626

おはようございます
農溝の滝、最近よくTVで見ますね
ハ-トの光ですね
by kazu-kun2626 (2016-10-21 07:09) 

kiyotaka

手を出せばつかめそうな立体感。
PL使いこなせるようになりたいです。
by kiyotaka (2016-10-21 07:22) 

hrd

勉強になりましたm(_ _)m
by hrd (2016-10-21 07:38) 

みち

自作の器の写真を撮っていて、 反射が気になることが多くて、、、
今度お店でみてみます。
スマホからコメ書いてます。
ログインされてないような?!
by みち (2016-10-21 07:55) 

taekozue

話題の滝ですね。
サングラス一つにしても、
色々と工夫しながら撮られているので、
素敵な写真になりますね。
by taekozue (2016-10-21 08:34) 

まこ

大変分かりやすい説明、
有り難うございますm( __ __ )m
C-PLフィルター
2kさんのスタジオで教えて貰った時は
納得したのですが、
いざ自分でやってみると
ぐるぐる回しても変化がないように思えて・・
対象物とか光源との問題かなぁ~
またトライしてみます!!
by まこ (2016-10-21 09:24) 

ponnta1351

農耕の滝って素敵な所ですね。
写真の事はさっぱり解りませんが、反射をさせる設定なんですか。デジカメじゃねェ。
by ponnta1351 (2016-10-21 09:54) 

くまら

深い・・・ですな
by くまら (2016-10-21 10:44) 

shino*

♡み~っけ♪
空気中のチリの乱反射が消えるんでしたっけ
逆光ではあまり効果がなかったような

by shino* (2016-10-21 13:24) 

そら

ハートわかりました〜(^^)v

by そら (2016-10-21 18:27) 

Inatimy

なんとなく分かりました、ハートのあるの^^。
反射があるとないとで、ものの見え方、印象が違うんですねぇ。
by Inatimy (2016-10-21 19:03) 

kick_drive

こんばんは。ということはその時の状況で回してメモリを変えなければならないのでしょうか?どこか好みの場所にしたままではいけないのですね。メモリ0.5刻みでデータを出したことありましたが何だかさっぱりわからずでした。
by kick_drive (2016-10-21 22:00) 

Hiro

こうやって見比べてみると違いがよく判ります。
by Hiro (2016-10-21 22:18) 

ワンモア

うぉっ!良いところですね。君津ですか。
昔、度々行っていたけどここは知りませんでした。
by ワンモア (2016-10-22 01:35) 

HIDEe

濃溝の滝、初めて知りました。
水面の反射具合と水の透明感が綺麗ですねぇ。
CPLの講義ありがとうございます。
効かせ方で被写体のディテールがずいぶん変わるんですね。
なるほど、効かせすぎてもいけないと。
仕上がり写真は思わず、う゛う゛~んっ!と唸ってしまいました(笑)。
これがプロの仕事なんですねー。
by HIDEe (2016-10-22 07:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube