渡良瀬遊水地 続いてます
 
 
今日のも なんだか分からず撮ってます
 
この子 ず~っとそばを飛び回ってくれてました
 
それでも100mは離れてます
 
100mで近く感じるなんて感覚がどんどんおかしくなってます
 
超望遠じゃないと撮れない世界ですよね
 
この日 ハイイロチュウヒのオスも撮れたんですが
 
最初に撮った時が 300mくらい
 
移動してから撮った時は 楽に500mくらい離れてました
 
もうね なんか 塩の1粒以下のなにかが動いてると思って
 
12倍の双眼鏡で見る訳ですよ
 
そうすると 米粒以下のサイズで猛禽が見れます
 
その米粒以下の猛禽をカメラで探し直し
 
見つけたら ひたすらシャッター切りながら追いかけます
 
そんで 撮るだけ撮って 後から拡大すると
 
お~ ハイイロチュウヒの♂だよ
 
みたいな
 
まあ ハイイロチュウヒの♂の場合 色がまったく違うので
 
米粒以下でも明らかに分かるんですが
 
それ以外の 猛禽は 自分がなにを撮ってるのかさえ
 
分からない距離の時もあります
 
猛禽だと興奮して撮ったの見るとトンビだったりして
 
なんとなく区別のつく猛禽も増えてきましたがまだまだです
 
江戸川で猛禽撮ってる方が全然デカク撮れますが
 
そういうフィールドなので仕方ないんでしょうね
 
とはいえ
 
運が良ければ目の前を飛んでくれたりもしますけど
 
見ただけのハイイロチュウヒ♂は10mくらいの距離で
 
いきなり飛び立ったのでこちらも驚いたこともありました
 
車から飛び降りてカメラ出してたら
 
もう隠れて見えなくなっちゃいましたけどね
 
 
 
 
 
 
 
この日 壊した1DXですが
 
比較的 安く直ってくれました
 
外装だけと思っていたのが
 
損傷はかなりだったのか
 
前からだったのか分からないのですが
 
AEが壊れていたので基盤ごと変えましたと報告を受けました
 
色 おかしかったですか?と聞かれましたが
 
今日の写真なんか見てもいつもと変わらない気がしてますからねぇ
 
まあ 壊れてたと言って部品交換されても
 
その後が良ければ多少の出費も致し方ないかな
 
外側はまるで新品
 
てか新品ですよね 総取り換えなんだから
 
バッテリーのテカリが目立っちゃうほどに
 
新品になって帰ってきました
 
痛い出費だけど
 
メンテナンスに出したと思って
 
これから長く使ってやろうと思います