あけぼの山 2019 summer Vol.3 [2Kの画日記]
















あけぼの山公園 続いてます




似た寫眞しか撮れてないのと


ちょっと急なお仕事でバタバタしてます


仕事自体は そんな大したことないんですが


どうにも イラレ使おうと思ったら


PCが言うこと聞いてくれないんですよねぇ


仕事になんねぇよね









お宝くじ当てて


PC買い替えなきゃ


てか


当たったら仕事なんてしないか(笑)




そういえば


90DがCanonから発表になりましたね


カタログスペックだけ見ると良さそうですが


ISO感度がどこまで上げられるのかなぁ


3200 欲を言えば6400ぐらいまで


ノイズが乗らずに撮れれば最高なんですけどねぇ


連写性能は秒間10枚とイマイチですが


猛禽なら問題ないかな できたら秒間12枚摂れたら良かったのにね


値段もBODYだけなら マップで16諭吉以下で買えそうですよね


猛禽考えると欲しいなぁと思える内容なんだよなぁ


1.6倍になる CanonのAPS-Cは魅力あります


動画も4Kクロップ無しで使えるので広角側は良いですよね


AFは鳥の場合 ゾーンAF9点っていうのをいつも1DXで使ってるので


今回のはそれが使えるのと


オールクロス45点AFセンサーなんですが


そのうちの27点でF8対応なのでテレコン付けても


中央部=ゾーン9点は問題なく使えるでしょうから


1DXmark2とほぼ同じ感じで使えるのは大きなメリットになりますね


当然 今日の寫眞みたいに蜂を端っこに入れて撮るのは


1DXmark2じゃないとピントを狙って合わせるのは無理ですけど


APS-C版 1DXmark2 と言っても良いくらいの


正常進化はしている印象です


あくまでもカタログ通りならですけどね


カタログ通りはありえないので


ISO AFの追従性がどこまで進化したかで


鳥系の人が買い替え多くなるか 少なくなるかで


CanonのAPS-C機の存続がかかってるんでしょうね


ミラーレス時代ですが その部分でまだCanonは負けてる気がしますから




それにしても 7D2の出始めより安い設定とは


ちょっと驚きましたね


7D2 出始め22~23諭吉くらいしてましたよね


AF性能次第では 1D系使うの勿体ないから


90Dで猛禽とか鳥系追っかけたくなるなぁ


どこまで進化してるか


早くレビューが見てみたいなぁ











結局 時間ねぇとか言いながら


長い記事書いちゃったよ


仕事しよ



nice!(231)  コメント(14) 
共通テーマ:アート
Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube