Looking back on life Vol.257 [2Kの画日記]





















江戸東京たてもの園 続いてます




何度も行ってるところって


お気に入りがあるからなので


結局 いつも似たのを撮っちゃうんですよねぇ


ここの花屋さんもそのっ1つだし


マッチもそうです





マッチと言えば


前は災害用品に入れてましたが


最近は電子タイプのライターを入れてます


マッチだと湿気ないようにロウソクでコーティングしたり


面倒だし 必ず点くとは限らないですからね


要は火が点けば言い訳ですから


簡単な方が災害時には役に立つんじゃないかな


よく サバイバル的な装備に火打石的なのを紹介してて


キャンプなんかで マグネシウム削って点けてる人居るけど


火起こしするのに そんな面倒な事しなくても


着火剤とかありますからね


面倒なので着火剤で1発着火です


火打石での火起こし 気分は高まるんでしょうけど


腹減ってメシの準備するのに


俺はナンセンスだと思っちゃうかなぁ


誰でも1度はやってみたいのも分かるけどね


俺は昨日も書いたけど


突いた鮎や手長エビ獲って


自分で火起こしして焼いて食べてました


田舎にいる間中 それがランチでした


おばちゃんにケッタマシーンとライターと塩借りて


水中眼鏡と足ヒレとヤスとナイフを持って川に通ってました


なので自然と火起こしは覚えちゃいました


火起こししくじった事なんて小3以降ないかもですが


今は面倒なんでチャッカマンと着火剤使って


ちゃっちゃと火起こししてます


ホラ


俺 現代人だから





違うか


食いしん坊だからか(笑)



















nice!(232)  コメント(15) 
共通テーマ:アート

nice! 232

コメント 15

くまら

我が家のマッチもそろそろ処分かなぁ~
ターボライター楽ですもんね
by くまら (2022-07-17 00:06) 

英ちゃん

マッチでーす(って昔、片岡鶴太郎が近藤真彦のモノマネしてたな)(^_^;)
って、そのマッチじゃないか(;^ω^)
1970年代後半に喫茶店のマッチを集めてましたよ(^▽^;)
by 英ちゃん (2022-07-17 00:47) 

コーヒーカップ

そう言えば有ったなマッチ
多分つかないです。
by コーヒーカップ (2022-07-17 01:18) 

おと

夏休みに、父の田舎で、潮干狩りしたり、獲れたてのタコを洗うのを手伝ったり、野菜の収穫などしましたが、火起こしはできません^^
マッチ、すぐ湿気ますよね、、マッチを擦る音は好きです。
by おと (2022-07-17 06:18) 

めぎ

私はどうもマッチが苦手でチャッカマンに頼ってます。
by めぎ (2022-07-17 06:54) 

末尾ルコ(アルベール)

マッチはそう言えば、五右衛門風呂を炊くときに父がよく使ってました。めらめらと燃える炎は魅力ありました。             RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2022-07-17 08:34) 

青い森のヨッチン

登山なんかだとガスライターは信頼性がマッチよりも低いと思うのでマッチも予備的に持っていく人が今でもいると思います。
ZIPPO(オイル式)ライターが個人的には一番安定して火がついてくれるような気がします。
火打石的なものは昨今のブッシュクラフトブームで文字通り火が付いた感じですね(座布団1枚)
by 青い森のヨッチン (2022-07-17 09:01) 

marimo

ワイルドな夏休みだったのですね~( ̄▽ ̄;)
by marimo (2022-07-17 09:38) 

ナツパパ

そうそう、そうですよね。
わたしも現代の知恵を利用するべき、と思います。
そういえば、マッチってここ10年くらい使った覚えがないです。
by ナツパパ (2022-07-17 10:40) 

横 濱男

マッチ棒の頭に箱の側面にある赤リンを塗って、
革靴とか壁とかで、マッチ棒をこすって発火する様にしましたね。
造るの面倒くさいけど。。
by 横 濱男 (2022-07-17 11:09) 

JUNKO

マッチ箱懐かしいです。今でも必要なことありますからね。花火、お坊さん着た時など、
by JUNKO (2022-07-17 13:32) 

いろは

こんにちは^^
マッチ、主人が集めていたのです。
海外のも多く残っています^^
by いろは (2022-07-17 14:46) 

溺愛猫的女人

マッチ箱の大きいのがいつも仏壇に置いてありました。
by 溺愛猫的女人 (2022-07-17 18:01) 

Take-Zee

こんばんは!
今はあまり見かけなくなったマッチ。。
子どもたちは上手に着火できないことが多いようです!

by Take-Zee (2022-07-17 18:49) 

そらへい

マッチ箱、徳用マッチ箱というのもありました。
ブック型のマッチが生産停止になったとこの間TVで言ってました。
今は仏壇のお灯明もLEDの時代ですからね。
by そらへい (2022-07-17 21:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube