Looking back on life Vol.848 [2Kの画日記]

















岩淵水門 これで終わります


実はこの日


東武の堀切駅の前にあるラーメン屋さんに


ラーメン食べに行ったんですよねぇ


母が入院してた病院が 直ぐ側にあり


何度か食べに行って美味しいの知ってたので


久しぶりに食べたくなり行ってみたんですが


閉店しちゃってました


そんな事もあり


帰りにラーメン食べて帰りました


今度は京成堀切菖蒲園駅からちょっとのところにある


弁慶って背脂チャッチャ系のラーメン屋さん


浅草にも支店があるラーメン屋さんです


歳取ると脂っぽいのは胃にキツくなるんでしょうけど


病後に出されてる薬でタケキャブって言う胃薬のお陰で


何を食べても胃もたれ無しなので


無問題


病気になるまでは常にパンシロン持って歩いてたのに


何を食べてももたれず美味しく頂けます


病気になって良かったと唯一思えるのが胃薬で


ピロリ菌も退治してくれるんですって


親父も胃薬ばっか飲んでて胃癌になったからね


リスクが減るのはありがたい



ラーメン食べたら


またお尻痛くて半ベソかきながら家路につきました















nice!(185)  コメント(17) 
共通テーマ:アート

nice! 185

コメント 17

コーヒーカップ

胸焼けするので処方してもらってます

by コーヒーカップ (2024-03-02 00:13) 

くまら

ピロリ菌まで退治してくれる胃薬??
数年前に教えて欲しかった^^
by くまら (2024-03-02 00:28) 

英ちゃん

最近の背脂は進化してるらしいよ?
昔はギトギトしてたけど最近のはあっさりしてるとか?
まぁ、私は背脂入りのラーメンは最近は食べてないけどね(^_^;)
by 英ちゃん (2024-03-02 01:04) 

めぎ

馴染みのお店が閉店しちゃうのって、残念ですね。
by めぎ (2024-03-02 01:23) 

末尾ルコ(アルベール)

痛み止めのロキソニンは必ず胃薬とセットで処方されてます。RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2024-03-02 02:25) 

Inatimy

歳をとる前も、脂っこいのはキツくて、
子供の頃からサッパリ系が好みでした^^;。
by Inatimy (2024-03-02 05:54) 

ぼんさん

外出時にお酒を飲むことが多いので、パンシロンをお守りとしていつも持ち歩いています(^_^)
by ぼんさん (2024-03-02 06:02) 

響

美味しく食べるには胃の健康が大事ですね。
豚骨ラーメンだらけだった福岡県も
豚骨スープのお店がかなり減りました。
高齢化が原因?
by (2024-03-02 08:52) 

Take-Zee

こんにちは!
お手に持った丸いのが気になって気になって・・・・(^-^)!
by Take-Zee (2024-03-02 10:20) 

溺愛猫的女人

通っていたお店が閉店してしまうのは寂しいですね~(-_-;)
by 溺愛猫的女人 (2024-03-02 10:27) 

いろは

こんにちは^^
ラーメンって時々食べたくなります。
主人が好きでしたので、美味しいと聞くと
よく一緒に出かけました^^
by いろは (2024-03-02 16:40) 

お散歩爺

ラーメン食べるのも病気を気にしたり
お尻が痛くなったり厄介でしたね(^_^;)。
by お散歩爺 (2024-03-02 17:19) 

JUNKO

胃もたれってしたこととないですが、胃のあたりが膨らんでるんですよね。胃拡張かなと思っています。
by JUNKO (2024-03-02 17:29) 

ヤッペママ

並んだテトラポットが遺跡のようにも見えます

by ヤッペママ (2024-03-02 18:23) 

斗夢

ピロリ菌を退治してもらったら胃の調子が悪くなって困りました。
逆流性食道炎になったようでした。
by 斗夢 (2024-03-02 21:27) 

藤並 香衣

タケキャブは飲まれている方多いです
僕の旦那さんもおんなじようなのを飲んでかなり改善されました
by 藤並 香衣 (2024-03-02 21:44) 

そらへい

あまり酒が強くないので、酒を飲む時は悪酔い止めに正露丸を飲んで行きます。お守りみたいなものですが、それなりに効果はあるようです。
by そらへい (2024-03-03 21:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Live in comfort



メールはこちら






fotologue
flickr
facebook
twitter
youtube