Looking back on life Vol.848 [2Kの画日記]
![岩淵水門](https://wordrobe.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_831/wordrobe/Y2K_1623-841a8.jpg)
![](https://wordrobe.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_831/wordrobe/Y2K_1613-16267.jpg)
岩淵水門 これで終わります
実はこの日
東武の堀切駅の前にあるラーメン屋さんに
ラーメン食べに行ったんですよねぇ
母が入院してた病院が 直ぐ側にあり
何度か食べに行って美味しいの知ってたので
久しぶりに食べたくなり行ってみたんですが
閉店しちゃってました
そんな事もあり
帰りにラーメン食べて帰りました
今度は京成堀切菖蒲園駅からちょっとのところにある
弁慶って背脂チャッチャ系のラーメン屋さん
浅草にも支店があるラーメン屋さんです
歳取ると脂っぽいのは胃にキツくなるんでしょうけど
病後に出されてる薬でタケキャブって言う胃薬のお陰で
何を食べても胃もたれ無しなので
無問題
病気になるまでは常にパンシロン持って歩いてたのに
何を食べてももたれず美味しく頂けます
病気になって良かったと唯一思えるのが胃薬で
ピロリ菌も退治してくれるんですって
親父も胃薬ばっか飲んでて胃癌になったからね
リスクが減るのはありがたい
ラーメン食べたら
またお尻痛くて半ベソかきながら家路につきました
胸焼けするので処方してもらってます
by コーヒーカップ (2024-03-02 00:13)
ピロリ菌まで退治してくれる胃薬??
数年前に教えて欲しかった^^
by くまら (2024-03-02 00:28)
最近の背脂は進化してるらしいよ?
昔はギトギトしてたけど最近のはあっさりしてるとか?
まぁ、私は背脂入りのラーメンは最近は食べてないけどね(^_^;)
by 英ちゃん (2024-03-02 01:04)
馴染みのお店が閉店しちゃうのって、残念ですね。
by めぎ (2024-03-02 01:23)
痛み止めのロキソニンは必ず胃薬とセットで処方されてます。RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2024-03-02 02:25)
歳をとる前も、脂っこいのはキツくて、
子供の頃からサッパリ系が好みでした^^;。
by Inatimy (2024-03-02 05:54)
外出時にお酒を飲むことが多いので、パンシロンをお守りとしていつも持ち歩いています(^_^)
by ぼんさん (2024-03-02 06:02)
美味しく食べるには胃の健康が大事ですね。
豚骨ラーメンだらけだった福岡県も
豚骨スープのお店がかなり減りました。
高齢化が原因?
by 響 (2024-03-02 08:52)
こんにちは!
お手に持った丸いのが気になって気になって・・・・(^-^)!
by Take-Zee (2024-03-02 10:20)
通っていたお店が閉店してしまうのは寂しいですね~(-_-;)
by 溺愛猫的女人 (2024-03-02 10:27)
こんにちは^^
ラーメンって時々食べたくなります。
主人が好きでしたので、美味しいと聞くと
よく一緒に出かけました^^
by いろは (2024-03-02 16:40)
ラーメン食べるのも病気を気にしたり
お尻が痛くなったり厄介でしたね(^_^;)。
by お散歩爺 (2024-03-02 17:19)
胃もたれってしたこととないですが、胃のあたりが膨らんでるんですよね。胃拡張かなと思っています。
by JUNKO (2024-03-02 17:29)
並んだテトラポットが遺跡のようにも見えます
by ヤッペママ (2024-03-02 18:23)
ピロリ菌を退治してもらったら胃の調子が悪くなって困りました。
逆流性食道炎になったようでした。
by 斗夢 (2024-03-02 21:27)
タケキャブは飲まれている方多いです
僕の旦那さんもおんなじようなのを飲んでかなり改善されました
by 藤並 香衣 (2024-03-02 21:44)
あまり酒が強くないので、酒を飲む時は悪酔い止めに正露丸を飲んで行きます。お守りみたいなものですが、それなりに効果はあるようです。
by そらへい (2024-03-03 21:08)